top of page


社会人1年目のわたし
社会人1年目は難しいことの連続で技術以外にもお客様と沢山関われる仕事だとゆうことを知りました。専門学生の時は技術職だけのイメージが強かったのですがそれだけではなく、人との関わりや温かさを感じ学ぶことがとても多いです。技術も1年目の時はこれといって得意と言えるものもあまり無く小さなことで悩むことも多かったなと思います。ただレッスンはとても好きで不器用な分できるようになるまで必死だったなと思います。毎日の挑戦と新しさで緊張しながらも楽しみながら取り組んでいたのを鮮明に覚えています。
absoluteと出会って
人と話すのが苦手でひとつの事に取り組み続けるのが苦手な私でしたが自分のやりたい仕事につけたこと美容が好きだと改めて感じる毎日と共に美容師に誇りを感じながら毎日過ごせています。そう感じれるのもabsoluteで個々の得意分野を引き出し可能性を広げてくれる所があるからだと思います。美容学生の時は漠然と美容師になりたい。でしたがどんな美容師に自分はなりたいのか明確に目標をもつ大切さも学びました。
大切にしていること
美容師を通して携わるお客さまを綺麗にしたい気持ちや常に前向きな姿勢を持ち続けることです。お客様に1対1で接する他の職種にはなかなか無いお仕事だからこそ楽しみがあり、やりがいも感じれます。人と心が通じ合ったときは今まで感じたことの無い喜びを実感できますし、髪の毛を通してこんなにも喜んでもらえることができるのもこの仕事ならではかと思います。正直、楽しいばかりの仕事ではないですが精一杯やることでそれ以上の気持ちで日々過ごせます!
